「肩幅が広いので服選びで悩む」
「いかり肩の女性でも似合う服、コーデが知りたい」

肩幅が広いと似合う服と似合わない服があって、悩みの種ですよね。

肩幅が広い事に悩む女性のイメージ

肩幅が広い女性に似合う服、コーデは、Vネックのトップスにワイドパンツやマキシ丈のスカートを合わせたコーデがおすすめです。ロングネックレスも合わせるとより縦長効果があり、肩幅が広いのが視覚効果で緩和されます。

肩幅って太っているから広い、痩せてるから狭いという問題でもなく、痩せていても広い人は広いですよね。

子どものころにしてたスポーツや部活動で体型が変わった人も多いと思います。

広くなってしまうと簡単に戻せるわけではないので、ここではコーディネートや洋服選びで少しでも狭く見えるような悩みを解消できるコーディネートを紹介します。

肩幅が広い女性に似合わない服

肩幅が広い女性に似合わない服は、パフスリーブや肩にデザインのある洋服です。

パフスリーブは肩幅広い人には似合わないアイテムで余計広く見えます。

デザイン性ががあるものもそこに視線を集中させてしまうし、ボリュームが出てしまいます。

肩幅が広い女性に似合う服

肩幅が広い女性に似合う服の選び方を紹介していきます。まずはトップスから。

トップスの選び方

肩幅が広い女性に似合うトップスは、深めのVネックのトップスを選ぶのが正解です。

Vネックのトップスは、縦のラインが強調されるので肩幅が広い女性におすすめです。

夏にノースリーブなど着たい人は肩のストラップが太いデザインを選びましょう。

ボトムスの選び方

肩幅が広い女性の、ボトムス選びは、マキシ丈スカートや幅広のワイドパンツを持ってくると、下半身がボリュームが出て肩幅の広さが視覚効果で緩和されるます。

トップスはジャストサイズで、ボトムスのシルエットを大きくすれば、Aラインになり全身を見たときに、肩幅の広さが気にならなくなりますよ。

また、その逆でシンプルなトップスにスキニーパンツも似合います。

アクセサリーの選び方

肩幅が広い女性のアクセサリー選びは、小物使いで肩以外でインパクトを与え、肩に視線がいかないようにすることがポイントです。

ロングネックレスは、縦長効果で、肩幅への意識を調和できます。

特に首が詰まった服を着る時に効果的です。

ぜひ、試してみてください。

コーディネートが苦手な人はサブスクを活用する

肩幅が広いことが悩みだけど、コーディネートそのものが苦手な人は、服のサブスクを利用するのも1つの手段です。

服のサブスクとは、定額制のファッションレンタルサービスのこと。

スタイリストがコーデを提案してくれるサブスクもあるので、一度お試ししてみるのもありです。

洋服レンタルおすすめ5選!人気のサービスを比較

服のサブスクで人気があるのはエアークローゼットです。

エアークローゼットの感想

エアクロはスタイリスト提案型のサブスクで、しっかりとこちらの悩みを伝えれば、要望にあったコーディネートを考えてくれます。